01日(月) | |
02日(火) | - 休館日休館日
とじる
|
03日(水) | - 休館日休館日
とじる
|
04日(木) | |
05日(金) | |
06日(土) | - 注目情報下水道の日体験型イベント
-
下水道検査ロボット「もぐりんこ」操縦体験、トイレットペーパー溶解実験など。 スイッピーも登場します☆ 主催:北九州市下水道局
場 所 イベントひろば 時 間 11:00〜15:00 料 金 参加無料 主 催 北九州市上下水道局
とじる
- おはなしの会
-
図書館の職員さんが絵本や紙芝居、手遊びをしてくれます!どんなおはなしが出てくるのかお楽しみに♪
協力:北九州市立八幡図書館
時 間 14:00〜 料 金 キッズハウスの入場料(大人200円子ども50円)必要
とじる
|
07日(日) | - 注目情報ファイヤーストラックアウト大会
-
9月1日は「防災の日」! ボールを投げて9枚の的を倒そう!! 元プロ野球選手のカズ山本館長も参加しますよ☆
場 所 イベントひろば
時 間 1回目13:00〜 2回目15:00〜
料 金 参加無料
定 員 各回先着30名
※整理券はお子様に直接お渡しします。
整理券の配布時間につきましては、館内放送にて案内いたします。
とじる
|
08日(月) | |
09日(火) | |
10日(水) | |
11日(木) | |
12日(金) | |
13日(土) | - 注目情報おえかきワークショップ in 子どもの館
-
アーティストとして活動されている、まゆワッサンが描いた絵に
アクリル絵の具で塗り絵をする体験イベント☆
場 所 イベントひろば 時 間 13:00〜16:00 料 金 参加無料
とじる
- 折り紙であそぼう
-
季節にあわせた折り紙を楽しみましょう!折り方をおぼえて、おうちでたくさん作ってね!
協力:国際交流折り紙ボランティア
場 所 イベントひろば
時 間 13:00〜16:00
料 金 参加無料
とじる
|
14日(日) | - HOW!?くんからプレゼント
-
マスコットキャラクターのHOW!?くんからお友達にプレゼントがあります♪
ぜひHOW!?くんに会いに来てくださいね☆
場所:イベントひろば
時間:10:00~
対象:先着100名のお子様
料金:参加無料
とじる
- 注目情報食事チェック!~SATシステムを使って~
-
普段食べているメニューの栄養バランスを調べる事ができます♪親子で栄養バランス、食事の大切さを楽しく学びましょう♪ 9月14日「食いしん坊の日」にちなんで、いつものイベントをパワーアップ! ベジチェック(推定野菜摂取量測定)もできますよ☆
講師:福井 眞澄(管理栄養士) 協力:北九州市八幡西区保健福祉課
時 間 13:00〜15:00
料 金 参加無料
場所 イベントひろば
とじる
|
15日(月)敬老の日 | - 肩たたきゲーム
-
9月15日は「敬老の日」! 肩をたたいた回数を競うゲームです! 日頃の感謝を込めて♡
場 所 イベントひろば
時 間 1回目13:00〜 2回目15:00〜
料 金 参加無料
定 員 各回先着30名
※整理券はお子様に直接お渡しします。
整理券の配布時間につきましては、館内放送にて案内いたします。
とじる
|
16日(火) | - 要予約親子リズム体操
-
なじみのある音楽や明るいリズムに合わせて親子で体を動かしませんか? 親子のスキンシップやお母さんの産後体型改善にも役立つ楽しい教室です。
講師:小林 裕子
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
対象:1歳児親子
料金:参加無料
定員:20組
※予約ページは受付開始日に公開いたします。
申込:8月26日(火)10:00〜電話または下記イベント予約ページで受付(定員になり次第締め切ります)
とじる
|
17日(水) | - 休館日休館日
とじる
|
18日(木) | - 栄養相談会
-
乳幼児期の離乳食や食生活について栄養士さんに相談してみませんか?身長、体重を測るだけの参加も可能です。
協力:雪印ビーンスターク株式会社
場所:キッズハウス
時間:13:00〜16:00
料金:キッズハウスの入場料(大人200円子ども50円)必要
とじる
- 要予約赤ちゃんとママのふれあい体操
-
お母さんの産後のストレッチや赤ちゃんとのたのしいダンスを体験できる教室です♪ 講師:磯部 花都仔
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
対象:首がすわった3カ月~1歳未満のお子さんとその保護者
料金:参加無料
定員:20組
申込:9月4日(木)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
とじる
|
19日(金) | - 要予約ベビーフードを使った離乳食教室
-
便利なベビーフードをアレンジしてママの味にしちゃおう♪
協力:アサヒグループ食品(株)
場所:パーティールーム
時間:【1】11:00〜12:00 【2】13:30〜14:30
対象:【1】離乳食前期4〜7ヶ月児の保護者 【2】離乳食後期8ヶ月〜1歳頃の保護者
料金:参加無料
定員:各回10人
申込:9月5日(金)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
とじる
- 要予約たのしい親子体操
-
音楽に合わせて楽しみながらダンスをします。みんなで元気に体を動かしましょう!
講師:吉田 朋子
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
対象:2歳〜未就学児とその保護者
料金:参加無料
定員:20組
申込:9月4日(木)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
とじる
|
20日(土) | - 楽しく挑戦!皿回し!
-
コツをつかめば誰でも簡単に回すことができるようになります!ぜひご参加ください♪
13時から14時は上家先生に教えてもらうことができますよ☆
場 所 イベントひろば
時 間 ①13:00〜14:00 ②15:00~16:00
料 金 参加無料
協 力 上家 親
とじる
|
21日(日) | - 玉入れゲーム~秋ver.~
-
みんなで玉入れをして高得点を目指そう!
場所:イベントひろば
時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜
料金:参加無料
定員:各回先着30名
※整理券はお子様に直接お渡しします。
整理券の配布時間につきましては、館内放送にて案内いたします。
とじる
|
22日(月) | - ベビーマッサージ
-
体にあるツボを優しくマッサージ。赤ちゃんとお母さんのスキンシップにもなって、親子でリラックスできます。風邪や夜泣きなどに効くツボも教えてもらえますよ。
※参加される方はバスタオルをご持参ください。
講師:下郡 久美子
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
料金:参加無料
とじる
- パパママ救命救急教室
-
お子さんのいざという時に備え、救急処置・心肺蘇生法などを体験しませんか?赤ちゃんの人形を使って、心臓マッサージなどを行います。以前体験された方や おじいちゃん、おばあちゃん、これからパパママになる方も参加できます!
協力:北九州市消防局
場所:プレイルーム
時間:14:30〜15:30
料金:参加無料
とじる
|
23日(火)秋分の日 | - アニマル貯金箱作り
-
9月20~26日は「動物愛護週間」
動物の形をした貯金箱を作ってみませんか?
場所:イベントひろば
時間:13:00〜15:30(受付は15:15まで)
料金:材料費:1個200円(先着50個)
とじる
- 要予約赤ちゃん同窓会44~46期大集合!
-
同じ時期に生まれた赤ちゃんとその保護者があつまって交流し、情報交換ができる子育て支援イベントです。これまでの同窓会に参加したことがない親子・パパも大歓迎です!おすすめ情報もありますよ!
場所:プレイルーム
時間:13:30〜15:00
対象:令和6年4月〜令和7年3月生まれの赤ちゃんとその保護者
料金:参加無料
定員:40組
申込:9月1日(月)10:00から9月21日(日)まで電話で受付
とじる
|
24日(水) | |
25日(木) | |
26日(金) | |
27日(土) | - バーベキューゲーム
-
BBQの具材パネルをフライ返しでひっくり返して、高得点を目指そう!
場所:イベントひろば
時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜
料金:参加無料
定員:各回先着30名 ※整理券はお子様に直接お渡しします。
整理券の配布時間につきましては、館内放送にて案内いたします。
とじる
- 折り紙であそぼう
-
季節にあわせた折り紙を楽しみましょう!折り方をおぼえて、おうちでたくさん作ってね!
協力:国際交流折り紙ボランティア
場 所 イベントひろば
時 間 13:00〜16:00
料 金 参加無料
とじる
|
28日(日) | - お月見ランタン作り
-
キラキラのシールやうさぎのイラストで飾ったお月見ランタンを作りませんか?
場所:イベントひろば
時間:13:00〜15:30(受付は15:15まで)
料金:材料費:1個350円(先着50個)
とじる
|
29日(月) | - 要予約赤ちゃん同窓会
-
同じ時期に生まれた赤ちゃんとその保護者があつまって交流し情報交換ができるたのしいイベントです。この機会にお友達をつくりませんか?参加者特典もあります!
場所:プレイルーム
時間:13:00〜14:15
対象:令和7年4月〜令和7年7月生まれの赤ちゃんとその保護者
料金:参加無料
定員:21組
申込:9月8日(月)〜9月28日(日)10:00〜電話にて申込み受付
とじる
|
30日(火) | |