今月・来月の休館日
9月2日(火) 9月3日(水) 9月17日(水)
10月1日(水) 10月15日(水)

-
2025.08.28
-
2025.08.24
-
2025.08.12


-
2025.09.17(水)
休館日
-
2025.09.18(木)
栄養相談会
乳幼児期の離乳食や食生活について栄養士さんに相談してみませんか?身長、体重を測るだけの参加も可能です。
協力:雪印ビーンスターク株式会社
場所:キッズハウス
時間:13:00〜16:00
料金:キッズハウスの入場料(大人200円子ども50円)必要
-
2025.09.18(木)
赤ちゃんとママのふれあい体操
お母さんの産後のストレッチや赤ちゃんとのたのしいダンスを体験できる教室です♪
講師:磯部 花都仔場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
対象:首がすわった3カ月~1歳未満のお子さんとその保護者
料金:参加無料
定員:20組
申込:9月4日(木)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
要予約
-
2025.09.19(金)
ベビーフードを使った離乳食教室
便利なベビーフードをアレンジしてママの味にしちゃおう♪
協力:アサヒグループ食品(株)場所:パーティールーム
時間:【1】11:00〜12:00 【2】13:30〜14:30
対象:【1】離乳食前期4〜7ヶ月児の保護者 【2】離乳食後期8ヶ月〜1歳頃の保護者
料金:参加無料
定員:各回10人
申込:9月5日(金)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
要予約
-
2025.09.19(金)
たのしい親子体操
音楽に合わせて楽しみながらダンスをします。みんなで元気に体を動かしましょう!
講師:吉田 朋子
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
対象:2歳〜未就学児とその保護者
料金:参加無料
定員:20組
申込:9月4日(木)10:00〜電話にて申込み受付(定員になり次第締め切ります)
要予約
-
2025.09.20(土)
団体来館情報・・・3団体
団体1:17人 11:00~12:00
団体2:17人 13:00~15:00
団体3:14人 11:00~15:30
※表記内容は人数(大人と子どもの総数)と滞在時間です。
※表記は入力時の情報です。当日の来館実績と異なることがあります。 -
2025.09.20(土)
楽しく挑戦!皿回し!
コツをつかめば誰でも簡単に回すことができるようになります!ぜひご参加ください♪
13時から14時は上家先生に教えてもらうことができますよ☆
場 所 イベントひろば
時 間 ①13:00〜14:00 ②15:00~16:00
料 金 参加無料
協 力 上家 親
-
2025.09.21(日)
玉入れゲーム~秋ver.~
みんなで玉入れをして高得点を目指そう!
場所:イベントひろば
時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜
料金:参加無料
定員:各回先着30名
※整理券(せいりけん)はお子(こ)様(さま)に直(ちょく)接(せつ)お渡(わた)しします。
整理券の配布(はいふ)時間(じかん)につきましては、館(かん)内(ない)放(ほう)送(そう)にて案(あん)内(ない)いたします。
-
2025.09.22(月)
ベビーマッサージ
体にあるツボを優しくマッサージ。赤ちゃんとお母さんのスキンシップにもなって、親子でリラックスできます。風邪や夜泣きなどに効くツボも教えてもらえますよ。
※参加される方はバスタオルをご持参ください。
講師:下郡 久美子
場所:プレイルーム
時間:13:30〜14:30
料金:参加無料
-
2025.09.22(月)
パパママ救命救急教室
お子さんのいざという時に備え、救急処置・心肺蘇生法などを体験しませんか?赤ちゃんの人形を使って、心臓マッサージなどを行います。以前体験された方や おじいちゃん、おばあちゃん、これからパパママになる方も参加できます!
協力:北九州市消防局
場所:プレイルーム
時間:14:30〜15:30
料金:参加無料
-
2025.09.23(火)
アニマル貯金箱作り
9月20~26日は「動物愛護週間」
動物の形をした貯金箱を作ってみませんか?
コインの塗り絵付き☆
場所:イベントひろば
時間:13:00〜15:30(受付は15:15まで)
料金:材料費:1個200円(先着50個)
-
2025.09.23(火)
赤ちゃん同窓会44~46期大集合!
同じ時期に生まれた赤ちゃんとその保護者があつまって交流し、情報交換ができる子育て支援イベントです。これまでの同窓会に参加したことがない親子・パパも大歓迎です!おすすめ情報もありますよ!
場所:プレイルーム
時間:13:30〜15:00
対象:令和6年4月〜令和7年3月生まれの赤ちゃんとその保護者
料金:参加無料
定員:40組
申込:9月1日(月)10:00から9月21日(日)まで電話で受付
要予約
